《ならや杉本会 文化サロン》要予約
「学」古文書から歴史の歩みをひもとく 2/16(日)≪終了しました≫

杉本家住宅 築150年記念企画。

「ならや杉本会 文化サロン」は、京呉服商であった杉本家に残る京文化や町家のくらしを様々な講座を通してもっと身近に体験していただくためのサロンです。杉本家保存会の維持会員には参加費の割引などの優待があります。

この企画は、来年2020年5月15日(旧暦4月23日)に同住宅が築150年を迎えることを記念し、より多くの方に京町家に親しんでいただきながら、文化財を守る心を育むことを目的に開催されるもの。料理研究家で杉本家10代目当主の杉本節子による「おばんざいの会」や、杉本家に伝わる古文書から杉本家の歴史を紐解く企画、小川流煎茶とともに文人文化にスポットを当てる企画、杉本家に伝わる暮らしの道具にスポットを当てる企画など、「食」「学」「深」「触」の4つの切り口から、全12企画を通して杉本家の古の日常を探ります 。

「学」古文書から歴史の歩みをひもとく

『杉本家二百七十年の歩み』(2013年発行)

杉本家古文書調査員が編纂した『奈良屋杉本家270年の歩み』をテキストに、当家古文書調査員主任の鈴木栄樹はじめ、各調査員が交代で杉本家の歴史を「杉本家住宅」で丁寧に紐解く講座です。

第1回

「奈良屋杉本家の当主たち」

鈴木栄樹(京都薬科大学名誉教授)

10月20日(日)

終了しました

第2回

「杉本家の歩んできた地域」 牧知宏(住友史料館研究員)

11月10日(日)

終了しました 

第3回 「呉服商奈良屋の経営」 鈴木敦子(大阪大学大学院経済学研究科資料室助手)

12月15日(日)

終了しました 

第4回 「杉本家の製茶業三丘園」 宇佐美尚穂 宇佐美修徳堂取締役

1月12日(日)

終了しました  

第5回 「杉本家における人生儀礼」 佐竹朋子(郡山城史跡柳沢文庫保存会学芸員)

2月16日(日)

終了しました

開催時間 10:30〜12:00
参加料(各回) 会員:3000円
一般:5000円
※書籍「奈良屋杉本家270年の歩み」をテキストとして使用します。お持ちでない方は2000円にて購入をお願いします。
申込み 公益財団法人奈良屋記念杉本家保存会(TEL:075-344-5724)までお申し込みください
定員 20名